今回は【崩壊:スターレイル】のチュートリアルをやってみました!
進め方、ゲームの特徴、口コミをまとめてお伝えしますので、気に入ったらぜひ遊んでみてください。
ハイクオリティなスペースファンタジーアクションRPG
- SFファンタジーが好きな方
- 質の高いグラフィックを楽しみたい方
- 戦略的なターンバトルが好きな方
崩壊:スターレイルのチュートリアルの流れ
アプリダウンロード
アプリをダウンロードしてからゲームデータをインストールすると、登録画面になり「メールアドレス」「パスワード」を登録します。
ゲームを開始するとクオリティの高いアニメーションが始まり、すぐに攻撃や移動方法などの操作確認に入ります。
いくつかバトルをした後、途中で性別の選択と名前の登録があります。
その後は選択した性別のキャラがメインでバトルを進めていきます。
簡単なミッション
プレイヤー登録が終わると指示された場所に移動してバトルをこなしていく簡単なミッションがあります。
そこでは基本的な操作に加えて属性関係や敵の弱点、スキルの使用方法などの説明がバトル時にあります。
基本的には指示されたところに向かって行くだけなので、そこまで難しくありません。
リソースダウンロード
指示通り進めていくと何人か仲間になったり、編成を変えたりしてバトルを進めていくとボス戦になります。
ボスを倒すと「完全なリソースのダウンロード」の表示があり「OK」を押します。
ダウンロードが完了するとオープニング画面に戻り、ボスを倒した後から再開します。
その後はガチャや特典などの受け取りができるようになり、ある程度自由に動けます。
チュートリアルの所要時間(参考)
ゲームデータのインストール後から、ストーリーのオート機能などを使用せずにボス戦が終わるまでの所要時間は約1時間でした。
ボス戦が終わってからの完全なリソースのダウンロードは通信環境によりますが、5〜10分ほどかかります。
オート機能を使ったり説明をサクサク飛ばしていけば5分〜10分短縮できそうです。
崩壊:スターレイルの特徴
3Dグラフィックとキャラボイス
このゲームの特徴であるSFスペースファンタジーな世界観は全てクオリティの高いグラフィックで描かれており、ストーリーも全てキャラボイスがあり、満足感のある内容となっています。
バトルの演出やスキル発動時のグラフィックも高く評価されています。
戦略性のあるターン制バトル
オープンワールドのアクションバトルとは違って、ターン制のバトルが特徴です。
敵の属性を考えて弱点をつけるようにスキルなどを駆使して戦略的なバトルが楽しめます。
オートや倍速の機能もあるので、戦力に余裕のある場合はサクサク進めます。
1人で楽しめる
基本的には1人でのプレイが多く、マルチプレイの要素はほとんどありません。
他のプレイヤーのキャラをサポートキャラとして借りられるので、少しだけ人の力を借りられます。
連盟やマルチプレイなどに縛られず、自分のペースで楽しむことができます。
崩壊:スターレイルの口コミまとめ
