RPG

【エンパイア&パズル】チュートリアルの進め方と口コミ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は【エンパイア&パズル】のチュートリアルをやってみました!

進め方、ゲームの特徴、口コミをまとめてお伝えしますので、気に入ったらぜひ遊んでみてください。

※ここでは地域2ステージ6までをチュートリアルとしています。

 

サクッとできるマッチ3パズル&RPGゲームです

◆ こんな人におすすめのゲームです ◆
  • パズルゲームが好きな方
  • RPGが好きな方
  • 手軽にを楽しみたい方

エンパイア&パズルのチュートリアルの流れ

アプリダウンロード

アプリをダウンロードしてからゲームデータをインストールすると、早速パズルが始まります。
パズルの操作方法やスキルの使用方法などを指示通りに進めていきます。
その後、簡単なストーリーがあり、プレイヤー名を入力する流れで進めていきます。

 

プロローグ

プレイヤー名を入力すると、拠点(ホーム)画面になり、プロローグのミッションを進めていきます。

ミッションでは、施設の建設や無料ガチャを指示通りに進めていき、最後にバトルをします。
ミッションの報酬を受け取ると次の第1章に進みます。

 

第1章から

第1章からも基本的にはミッションをクリアしていく流れとなります。
ここでは、新たな仲間が加わったり「チーム編成」などを指示通りに進めていき、最後にバトルをします。

第2章でも基本的には指示通りに進めていきますが、バトルが多めとなっています。
そのまま進んでいき、「戦域2ステージ6」をクリアすると、ある程度自由に動けるようになるので、ここでは戦域2ステージ6までをチュートリアルとしています。

 

チュートリアルの所要時間(参考)

ゲームデータのインストール後から、ストーリーや説明のスキップ機能を使用せずに戦域2ステージ6までの所要時間は約25分でした。
パズルなので、個人差はありそうですが、ストーリーや説明のスキップを使えば5分〜10分短縮できそうです。

エンパイア&パズルの特徴

マッチ3バトル

このゲームはマッチ3パズルでバトルを進めていき、パズルを消すことで敵にダメージを与えます。

パズルを何回も消すだけではなかなか敵にダメージを与えられないため、配色や連鎖を意識しながらマッチしていきましょう。

他にも敵の弱点や各ヒーローが持っているスキルを使用するタイミングを意識しながらバトルしていくと、ダメージが入りやすいので、戦略的なパズルを楽しめます。

ヒーロー育成

このゲームにはたくさんのヒーローが登場します。

ヒーローには「レア度」「属性」「スキル」があり、バトル時に5人まで編成できる仕組みとなっています。

ヒーローは「レベル」「アセンド」などで強化でき、チーム編成時の「兵団」でも強化されるので、パズルと合わせて強力なダメージが出るようにヒーローを育成しましょう。

 

箱庭要素

このゲームでは、パズルとバトルだけでなく、箱庭の要素もあります。

「製錬所」や「農場」などを建設し、アイテムを獲得することによって、ヒーローの育成などが効率良くできるようになるので、拠点の発展も大事な要素となっています。

 

エンパイア&パズルの口コミまとめ

無課金でマイペースに楽しめる!
治安のいい同盟が多い!
属性や配置もあるから戦略性もあって楽しい!
翻訳に違和感があるところも、、、
パズルの配置が毎回違うので、運ゲーの時もある、、、